9月25日(木)、PlanTにて初めての開催となる「PlanT卒業生のためのビジネス交流ナイト」を開催しました。
当日は満席となり、特別セミナーと交流を通して、世代や業種を超えた学びとつながりが生まれる夜となりました。
当日のプログラム
- 特別セミナー「原点を温め、未来を描く 〜これからの10年を創る、私らしいビジョンづくり〜」
講師:一般社団法人ビジネスシード代表 浅川絢子様
起業家がこれからの10年をどう描くかを考える時間となりました。起業時のミッションビジョン、現状、未来への提言などを参加者同士がペアで語り合い、活発な交流が生まれる場となりました。参加者からは「新鮮で、あっという間だった」という声も。 - 補助金・助成金の最新情報
講師:多摩信用金庫 石丸篤様
すぐに役立つ実践的な補助金・助成金の最新情報を共有いただきました。 - 交流タイム
自己紹介タイムを交えた交流では、軽食やドリンクを囲みながら和やかな雰囲気の中で会話が弾み、
「久しぶりの再会でつながりを実感できた」 「交流の中でヒントや気づきを得られた」といった感想も数多く寄せられました。
参加者アンケート結果
参加して得られたもの(複数回答)
- 新しいつながりができた 59.4%
- 交流の中でヒントや気づきを得られた 50%
- 懐かしいつながりを再確認できた 37.5%
- 有益な情報が得られた 37.5%
PlanTの利用が与えた影響(複数回答)
- 人脈・支援機関とのつながり 68.8%
- モチベーションの維持・再熱につながった 46.9%
- 起業・事業化のきっかけになった 31.3%
- 自分の強み・方向性が明確になった 34.4%
参加者の声(抜粋)
- 「とても楽しく有意義な時間でした!」
- 「PlanTの温かさを改めて感じるイベント。創業は孤独になりがちなので、こうした場は本当にありがたい。」
- 「自己紹介タイムが盛り上がり、いろいろな人と話すきっかけになった。」
- 「地元の起業家とお話でき、つながりの大切さを実感しました。」
- 「年に1回はこのような機会があると嬉しいです。」
今回のイベントは、卒業生と現入居者が世代や業種を越えて出会い、学び、再会する場となりました。
参加者からは「次回もぜひ参加したい」という声が多数寄せられ、PlanTを起点としたつながりの広がりと温かさを改めて実感する時間となりました。
ご参加いただいた皆さま、心よりありがとうございました。