<参加者募集>農業で起業! わたしの軌跡と未来【PlanTビジネスカフェvol.31】

地域と暮らしに密着した農業ビジネスとは?

「農業で起業!」27歳で切り拓いた、新たな”都市農業”のカタチ

東大卒、27歳で起業。「農業で起業!」を選んだ女性が描く未来とは?
農地探しから始まった挑戦は、今や地域の農業を軸に街を魅力的にするビジネスへと進化しています。

今回のPlanTビジネスカフェ vol.31では、「生産緑地を借りて農業ビジネスをはじめる」という日本初の試みに挑戦し、大手メディアからも注目を集める株式会社ネイバーズファームの梅村 桂さんをお招きします。
都市農地に可能性を見出した起業のきっかけから、事業計画作りや販路開拓で直面した壁をどう乗り越えたのか、さらには農業を通じて地域を活性化する未来像まで、リアルなストーリーをお話しいただきます。

アナログの象徴ともいえる農業に、ITの技術やロジカルな視点を取り入れた独自の取り組みとは?
若き女性起業家の挑戦から、経営者としてのマインドや覚悟を学ぶ機会です。
定員20名限定、ぜひお早めにお申し込みください!

■こんな方におすすめ

・起業アイデアの見つけ方を知りたい方
・創業のプランと現実のギャップに悩んでいる方
・ライフプランと起業タイミングの事例を知りたい方
・アナログな業界で起業するメリットを知りたい方

■スピーカー


株式会社ネイバーズファーム 代表 梅村 桂 氏

1991年生まれ、東京都出身。
2014年|東京大学農学部国際開発農学専修卒業
2014年〜|農業法人に就職。福井県にて大規模トマト栽培施設の立ち上げ・流通業務に携わる。
2017年〜|より消費地との近い農業を志し、東京都清瀬市の農家にて研修を開始。
2019年3月|日野市の生産緑地を借り受けて日野市にて新規就農、ネイバーズファームを設立。日野市の認定新規就農者となる。

■ビジネスカフェvol.31 概要

【日時】2025年3月25日(火)18:30〜20:00 (開場 18:15)
【定員】20名 
【参加費】無料
【会場】日野市多摩平の森産業連携センターPlanT(イオンモール多摩平の森北側)
【アクセス】JR中央線 豊田駅下車 徒歩5分
 ※駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の駐車場等をご利用ください

■タイムスケジュール

時間内容
18:30【オープニング】
18:35〜19:30【トークテーマ】
・都市農地にビジネスチャンスが見えた
・農地探しから事業計画作成
・売り先がない!野菜の販路づくり
・農業で街を魅力的にする
質疑応答
19:30〜20:00【名刺交換会・交流会】
※ドリンク、お菓子をご用意いたします。
登壇者、ご参加の皆様との交流

PlanTで定期開催する「PlanTビジネスカフェ」とは?

創業支援を行うインキュベーション施設「PlanT」では、経営者のマインドとその覚悟を学ぶをテーマに、ビジネスカフェを定期開催しています。

経営者自らが、自社の事業事例をお話しいただくことで、経営者が目指しているもの、またそのロールモデルを知るきっかけとなることを目的としています。

以下の写真は、1月24日(金)に開催された【PlanTビジネスカフェvol.31】今すぐ取り入れたい“実践的”経営術 の様子です。

【主催】有限会社エーアンドディーネットワーク/ 日野市